福岡女一人旅!太宰府天満宮と小倉城に意外な楽しみがある理由とは?
こんにちは。ハッピーアドバイザーのリオです。
今回は福岡の定番観光スポットの意外な楽しみ方をご紹介致します!
私も各観光地の定番スポットは、
必ず行っておきたい…でもちょっと違った楽しみ方もしたい…
と考えているので、今回は定番スポットに行きつつも、いろんな見方をしながら旅してみました。
スポンサーリンク
目次
福岡女一人旅におすすめスポット① 太宰府天満宮
まず一つ目は、皆さんも福岡の観光地と聞いてまっ先にあげるのではないかと思う太宰府天満宮です!
学問の神様・菅原道真を祀る受験生に人気の神社。
年間約8000人もの参詣者が訪れるようです。
福岡に来たらここの参拝は欠かせませんね!
太宰府天満宮を一人旅にするといい理由
太宰府天満宮は参道から境内まで見所が沢山あるんです!
特に境内の中には隠れスポットがあったり、
池や木など自然の配置の意味があったり、
参拝以外も楽しめる所が沢山あるんです!
参拝以外の細かい楽しみを一人でゆっくり味わって下さい。
実際に太宰府天満宮に行って体験して感じたこと
まず参道から鳥居をくぐって現れる小さい橋と池。
池の形が「心」の形をしていることから「心字池」と呼ぶんだそう。
綺麗な池だねーと素通りで終わってしまいそうな池ですが、通る前に意識して頂きたいのは
池に架かっている橋。
心字池に架かる橋は三つあって、それぞれ「過去」「現在」「未来」を表しているんです!
この橋で水の上を渡り、心を清めて本殿に参拝するんだとか。
これを知って渡るか知らないで渡るかは、気持ちが全然違います!
ぜひ自分の過去、現在、未来を想いながら心を清める体験をしてみて下さい!
太宰府天満宮に行く前と行ったあとの印象の違い
行く前は単純に学問の神様がいる所、と考えていたのですが、実際に行ってみると、様々なスポットがあるんです!
黒田官兵衛が隠居していた時に使っていたとされる井戸があったり、
願いを込めるひょうたんがあったり。
私が面白いなと思ったのは包丁塚という塚。
使い古した包丁を納め、その功徳に感謝し、調理した動物達の霊を慰めるんだとか。
単純に「学問の神様を祀る場所」ではなく、歴史上人々の憧れの土地であり、神聖な場所だったんだなと感動しました。
ガイドブックにないような体験
太宰府天満宮に行くには、知ってほしい歌があります。
東風吹かば
思い起こせよ梅の花
主ななしとて春な忘れそ
思い起こせよ梅の花
主ななしとて春な忘れそ
京都を追放され、福岡の地に行く時に、都を惜しむ様子を梅の花にのせた美しい歌です。
その京都の梅の花が応えるように、太宰府天満宮には梅の花が咲き誇っています。
梅の花と道真の歌碑を見ながら、道真の故郷と自然を愛する心を静かに感じることができます。
(私が行った時は咲いていませんでしたが、雰囲気はばっちりです!)
私は和歌や歴史が好きなのですが、そんな人にぜひ感動してほしいスポットです!
太宰府天満宮に意外な楽しみがある理由 これから行く方にアドバイス
太宰府天満宮と言えば合格祈願。主に参拝が定番です。
しかし参拝以外にも楽しめる場所が沢山用意されているのです。
遊園地があったり自然を満喫したりアートを巡ったり、
それぞれ面白いコースが用意されています。
私が面白いな、と思ったのは「御神牛を探す」コース。
御神牛とは、道真の生まれた年と亡くなった年が丑年だったことなどから、道真と縁が深いということで神使として祀られているんです。
この御神牛は「なで牛」とも呼ばれており、体の悪いところをなでると、痛みが治ると言われているんです!
早速発見!
と思ったら麒麟像だったり。
以外に見つけるのは難しいです!
太宰府天満宮には何頭の御神牛がいるのか?を探す楽しみ。
そして体の気になるところを撫でて清めてもらう。
ここが意外な楽しみがある理由です!
あえて先に御神牛の数や場所を知らないで行くのがオススメです!
ぜひ参拝以外の目的でも楽しんで下さいね♪
sponsored link
福岡女一人旅におすすめスポット② 小倉城
続いてのご紹介スポットは福岡のお城と言えばの小倉城です!
門司港に近い小倉城では、陸海の交通の要衝として、古くから砦や城が構えられた地でした。
戦国時代、細川忠興によって本格的に築城され、海外貿易や商人・職人を集めさせ賑やかな城下町を形成しました。
そんな小倉城のお城としての楽しみ方、意外な楽しみ方をご紹介致します!
小倉城を一人旅にするといい理由
小倉城も太宰府天満宮と同じく、主要のお城以外にも楽しめるスポットがあるんです!
誰かと行くとお城観光だけで終わりがちですが、気になったところにふらっと立ち寄れる一人旅の特性を生かして楽しんでほしいです!
実際に小倉城に行って体験して感じたこと
小倉城では体験できる施設が沢山あります!
大名カゴに乗れたり、飛脚と速さを競えたり、
顔出しパネルで歴史の人物になりきれたり。(前に鏡が付いているので一人でも写真が撮れる!)
からくり人形劇で天守閣での会議を再現していたり、
ジオラマで当時の城下町の賑わいが見れたり。
視覚的にもとっても楽しいです。
私はどこでもお城があれば行きますが、大体展示が中心の所が殆どです。
しかし小倉城は実際に楽しく体験できる工夫がされているので、自然と歴史の内容も頭に入ってくるんです。
小倉城に行く前と行ったあとの印象の違い
九州のお城と言えば熊本城ですし、日本の有名なお城をあげたらトップには出てこないであろう小倉城。
なので規模も小さめなのかな?と思っていましたが、実際に行ってみると、展示の内容も充実していて、深い歴史もあり。
決して小さい規模のものではありませんでした!
そして華やかな庭園もあるんです!
私は日本庭園が好きで、特に池とその周囲を巡る園路を中心に作庭する池泉回遊式庭園は華やかで大好きなんです!
そんな私も見惚れる立派な小倉城庭園があります!
なんと日本の伝統的な書院造りの建物も。
ここでは庭園ながら、お茶の体験や常設展示もあり、深く日本の文化や礼法を学ぶことができます。
お城の定番の楽しみ方以外にも楽しめる素敵な場所でした。
ガイドブックにないような体験
小倉城は栄えた街並みの中に囲まれてあるんです。
なので現代的な建物と風情ある風景が同時に見れるんです。
なのでとても不思議な感じがします!
でも私はそんな昔と現代の景色が同時に見れることによって、昔と現代の上手い共存を感じました。
あえて現代のビルが映るように写真を撮るのも面白いかもしれません。
小倉城に意外な楽しみがある理由 これから行く方にアドバイス
現在ある小倉城は再建されたものなのですが、当時の名残を感じるものがあるのです。
それがお城の出入り口となっていた門跡。
小倉城外には門は再建されずに、門跡としてその名残が数個あります。
どれも石が残ってる、とか地面の形が残っている、という程度なので見つけにくくはありますが、見つけると
城内の天守閣を見るのとは違った感動を味わえます!
私も見つけた時は本当にこの場所にあったんだな、と実感し感動しました。
ここが意外な楽しみがある理由です!
なので先に門跡や史跡の場所をチェックしておくといいですよ!
先に述べた小倉城庭園とも合わせて、ぜひ天守閣巡り以外の楽しみを味わって下さいね!
小倉城
JR小倉駅より徒歩約20分
一般 350円
中学生・高校生 200円
小学生 100円
公式HP http://www.kokura-castle.jp
小倉城庭園
一般 300円
中学生・高校生 150円
小学生 100円
公式HP http://www.kcjg.jp
いかがだったでしょうか。
女一人旅で福岡を訪れる方におすすめな、意外な楽しみ方もできるスポットをご紹介しました。
九州は、自然・温泉・歴史などの見どころが多くあり、まだまだおすすめしたいスポットがたくさんあります。
今回はその中から熊本県阿蘇の記事をご紹介しておきましょう。
⇒九州女ひとり旅!熊本県阿蘇の大自然を一日で満喫する秘訣とは?
時間が許す方は、ぜひ足を伸ばしてみていただきたいです。
sponsored link